お疲れサマンサ!
天才美少女です。
あんじゅ先生(@wakanjyu321)です。
2013年間から使っておりました、
いにしえのアンドロイドをついにiPhone7に機種変しました。
(この記事はアンドロイドをディスっているわけではありません。よくここまで持ったのはさすが富士通さんの一言に尽きます。)


なんでこの前発売した8じゃなくて、7かというと、
Tさん曰く、
「背面もガラスだから絶対割るだろ…少し安くなった7にしろ」
とのことで、7になりました。
iPhoneに変えて感じたこと4つ
◾️1:写メの画質すごくない?

今までブログの画像はコンデジとiPadPro(初期タイプ)で
撮っていたのですが、iPhone7の驚きの美しさ。

一番最初に撮った画像は打ち合わせのサイゼリアにてポテトのグリル。
最近ポテトフライがなくなりまして、ポテトはこちらのメニューに変更になっております。
あと、
写メって言っちゃうんですが死語なんですよね…。
◾️2:反応良すぎて、カメラバシャバシャする。

今までは、まずカメラの立ち上げから時間がかかっておりましたが(笑)
そのままカバンに入れると勝手にバシャバシャしちゃう。
電車の中でやると、本当…いたたまれない!
◾️3:スマホ見せるの恥ずかしくない
仕事で画像の確認をしてもらう時など、昔のケータイすぎて
最近のと色の出方が違うんですよ…
あと画面バリバリだし。
担当の人にも「よくわからないので、転送してください。」と
静かに言われたりして辛かった。
(イラストレーターなので職業的にやばいよね)
◾️4:スマホケースがある

かわいいのいっぱいあるじゃないですか!
もうずっと心の中で憧れていたんですよ。
2013年発売の機種なんて、1〜2年たったらオンラインでも生産されてませんでしたよ!
でも、まあそりゃそうだよね。
こんなにiPhoneユーザーいたら、iPhoneケースに力入れるよね。
私も自分でケースをデザインしてみようから。
お目付け役のT登場

先日のツイキャスで言った人なんですが、
年寄り設定にしてましたが、
別にお主結婚してるし、やましいことないんだからウソついても仕方ないだろということで登場させました。
ウソついてごめんなさい。
昔、アシスタントを募集したりしましたが、
よく考えると、
私は仕事に対して他人を入れることが出来ないタイプで募集しただけになってしまって申し訳ないです…。
Tさんは非常に小言が多く、小姑みたいな人ですね。
面白い時は「面白い」と言ってくれますが、
つまらない時は、まったく愛想笑いもしないし、
「前のほうがよかった」とか傷つくこと平気でいうタイプです(笑)
あとツッコミ役に丁度いい!!!!笑
仲間が1人増え、
iPhone7に変え、
より一層努力して行きたいと思いますので、よろしくお願いします。

ありがとう!いにしえのアンドロイド!!!
わぁ…目付け役ツイッターはじめた…
@wakanjyu321 仕事してます?
— 目付け役≦小姑の小言 (@tmy_999) 2017年10月2日
先週の金曜ロードショーはラピュタだったのでした。
(ジブリ好き)
バルス
— あんじゅ先生☆お仕事くだすぁい (@wakanjyu321) 2017年9月29日
アマゾンで「バルス」の音声に反応する
飛行石が売ってた…欲しい)^o^(

アイキャッチ画像はラピュタのDVD表紙をパク…参考にしてます。

君が空から降りてきたとき、ドキドキしたんだ。
きっと、素敵なことが始まったんだって。
記事を書いた人
若林杏樹(@wakanjyu321) フォローしてください〜!頑張れます!
インスタ更新中!
漫画家・イラストレーター。昭和が生んだ天才美少女です。
イラスト担当した書籍はAmazonで1位。好きな武将は武田信玄。
前職は大学職員の入試課。
秘書検定2級、心理カウンセラー2級所持。
お仕事等のご依頼はこちらから。