お疲れサマンサあんじゅ先生(@wakanjyu321)です。
お仕事の報告です。
(私の本業はアーティストです!アーティスト!!)
新橋の烏森口から2〜3分にあります、
アジアンなお店、パクチーファンさんの店内の巨大黒板にチョークアート担当しました!
(黒板アート?チョークアート?わかんない٩( ᐛ )و)
普段デジタルでしか描かないので、
アナログだし、チョークアートほぼやったことないし、
なにしろ
キャンバスでかい!!!!
まずは構想から練る、下書き
チョークアートは一発描きなので、バッチリ下書きを描くことができません。
なもんで、私は愛機のiPad Proを取り出してパシャり。
いつもイラストを描く時に使用するアプリ
メディバンペイントを起動し、
写真に直接描き込む!!!
▼メディバンペイントのスクリーンショット

▼完成した下書き

事前にチョークアートの枠や、アジアンテイストの模様を
パク…参考にし、描いて行く。
画像を用意しておくのがいいでしょう。
あんじゅ先生といったらやはり、人物画なので人物を大きく。
(そうだったっけ?とか言わない)
お花や植物をちりばめる図。
下書きを店長にみせて→OKをもらう。
よっしゃー描くぞ!
バシバシ描き込む!
下書き通り、オナゴのよこ顔を描いたあと、お花を描いていく。
予定していたものだと、スッカスカでカッコ悪かったので、とにかくたくさん描く。
盛り盛り描く!


はい!
完成はこちら。



制作時間は2時間ほど。
最初は海の設定はなかったんですが、植物だけだともう2時間くらい必要だったので急遽変更。
季節は夏なので、涼しげな印象になったのでよかったかな?

いやぁ、
アーティストだなぁ!
めっちゃ美味しい〜まかない!
南海チキンライスをいただきました…はうう(●´ω`●)
美味しすぎて、ずっと「最高!最高!」っていいながら
食べました。
パクチーは少し控えめで、いいアクセントになっておりました。
これが680円!
めちゃ安いじゃん!
パクチーファンの情報
場所
新橋駅烏森口徒歩2分
営業日時
日曜日・祝日定休日
17:00〜23:30
食べログ
季節ごとの黒板アートなので、
もしよければ私が描いた今夏に見に来てもらえると嬉し♡
パクチー苦手な人は事前にスタッフの方にお伝えすれば、大丈夫だそうです。
パクチー好きはたまらんお店だと思います。
いやぁ、
あんじゅちゃんはこんなお仕事もできちゃうんだね!
顔も可愛いのに、すごい!
お仕事頼んでみようかなって方はこちらからどうぞ。
記事を書いた人
若林杏樹(@wakanjyu321)
フォローしてください〜!頑張れます!
インスタ更新中!
今回のチョークアートを動画で紹介してます。
恋愛コラムニスト兼漫画家・イラストレーター。大学卒業後、大学の営業職員として全国を訪問。その後、今まで培った恋愛経験を生かし、恋愛コラムニストに。全国の迷える女子のため、モテ仕草からメイクまであらゆるモテテクを発信している。秘書検定2級、心理カウンセラー2級所持。
お仕事等のご依頼はこちらから。