お疲れサマンサあんじゅ先生(@wakanjyu321)です。

プロブロガーなヤギペー、私は「八木くん」と呼んでいるんですが、
彼がやっているイントラサロン(オンラインサロン)に入会して一ヶ月くらいがたちました。
八木くんがイントラサロンを紹介してるブログはこちら。
→【2週間無料】発信力を鍛えて、好き勝手生きる。『イントラサロン』メンバー募集ページ
と、言うことで
色々思うことがあり、四コママンガを昨日ツイッターに投稿。
八木くん(@yagijimpei )のインサロ入ってます。
4コマ描いた。
とても活動的なオンラインサロンだー。
そして青春感がある。真夏、渋谷でアイスを配ったのはこの二人。
庄田くん(@yukishoda )
イシイくん(@ishiko_141 ) pic.twitter.com/UKscb1e6si— あんじゅ先生☆イラスト描くよ (@wakanjyu321) 2017年8月18日
見にくいので分けて表示↓
こう…なんだろう、
青春感あるなと感じ、なにがそうさせるのか考え直し、
また漫画にしてみました。
(見にくくてすみません。)



スポ根青春感+みんなで金稼ぎという新しいジャンル

青春と金稼ぎを一緒にしちゃいかんだろうと大人は怒るだろうけど、
お金重要じゃないっすか(真顔)
やりたい事って大人になると、噛み殺して、脳から抹消し、仕事に重きを置いて消耗しなきゃいけない。
私はイラストレーターだし、漫画も描ける。
だけど、売れてないから仕事もない。
絵は描きたいけど、書く時間をバイトに費やしたり就職したりしなきゃいけない。
そして夢は、儚く消える。
私は2年前に大学職員という超絶ホワイト職を辞めた身ですが、
どうにか食いつないでるという状況。
顔がカワイイので秋葉原のコンセプトカフェで高い時給で働けるし(はぁと)
その…秋葉原があるので、絵に対するモチベーションが下がってたんですよ。
でもインサロ入ってエンジンがやっとかかり出した今、
机に向かう時間を増やし、イラストや漫画を発信することが出来ている。
ツイッターのアイコンはカワイイ自撮り♡から、イラストに変え、
自分の写真の投稿をなくした。
青春って目標に向かってやり抜くことじゃない?
私のやることって、笑顔をふりまくアイドルまがいのことではなく、
絵を描いて、人を喜ばせることじゃないかと。
発信力を鍛えるのがイントラサロンの大前提なので、
絵に対する発信力をつける。みんなでシェア・頑張ることが青春感で、
そこに結果として【お金】がのっかることで、さらにやり抜ける。
私は八木くんを利用して、発信力してお金を作ろうとしている。
(上の漫画で描いたヤギペーLINEスタンプ等)
八木くんはそれを望んでいると思っている(勝手)。
それぞれの思いを発信して、仲間をを作り、
結束して
結果を出す。
利益を生む。
発信力が強化される。
するとまた新たな目標が生まれたり、サポートする側にまわったりする。
2週間のお試し期間もあるとのことで、
もし、まぁ考えてみようかなぁという方は、詳細を見てみるのもいい。
→【2週間無料】発信力を鍛えて、好き勝手生きる。『イントラサロン』メンバー募集ページ
八木くんはいい奴。
だってご依頼いただいて、私のイラスト使ってくれてるし、褒めてくれるしね(笑)
八木くんが私のことを絶賛してくれたブログはこちら
→天才イラストレーター「あんじゅ先生」の存在をもっと皆に知ってほしい
結構ブログ面で頑張りたい人多いけど、
クリエイターで発信力をつけたい方は、とても良きだと心から感じております。
青春して金稼ぎしようぜ!!(ゲス顔)
あ、真夏にアイスを配った庄田くんと石井くんのブログはこちら
→マーケティングのおすすめ本を読むくらいなら、アイスを配れ!
記事を書いた人
若林杏樹(@wakanjyu321)
フォローしてください〜!頑張れます!
インスタ更新中!
(グルメ絵だけ集めたインスタアカウント開設)
恋愛コラムニスト兼漫画家・イラストレーター。大学卒業後、大学の営業職員として全国を訪問。その後、今まで培った恋愛経験を生かし、恋愛コラムニストに。全国の迷える女子のため、モテ仕草からメイクまであらゆるモテテクを発信している。秘書検定2級、心理カウンセラー2級所持。
お仕事等のご依頼はこちらから。